沿革
会社案内
Company introduction
沿革
1927年(昭和2年) 5月 | 東 東治郎により大阪市西区南堀江上通4丁目において創業 東 日英堂とす |
1946年(昭和21年) 5月 | 営業所および工場を東大阪市高井田西2丁目に移転し、復活開業 |
1950年(昭和25年) 6月 | 株式会社組織に変更 |
1970年(昭和45年) 11月 | 東 東治郎、勲五等瑞宝章を拝受 |
1975年(昭和50年) 3月 | 現社長 東 秀行、新大阪印刷協業組合(グラフィックアーツ大阪)副理事長を辞し、株式会社泉秀製本を改組し、株式会社アズマとし、株式会社東 日英堂の印刷に関する営業権を引き継ぐ |
1980年(昭和55年) 11月 | 2号館竣工 |
1983年(昭和58年) 11月 | 3号館竣工 |
1984年(昭和59年) 12月 | 資本金4,800万円に増資 |
1987年(昭和62年) 4月 | 東京営業所を大田区に開設 |
1989年(平成1年) 8月 | ACC(アズマ クリエイティブセンター)を大阪市西区靭本町に開設 |
1989年(平成1年) 11月 | 3号館隣地を取得し増築 |
1993年(平成5年) 3月 | ACCを大阪市中央区和泉町1丁目に移転 |
1994年(平成6年) 2月 | 本社社屋竣工 オフセット四六全判4色機を増設 |
1995年(平成7年) 3月 | ACCを解消し、企画・DTP部門としてADS(アズマデジタルスタジオ)を本社に創設 |
1998年(平成10年) 10月 | 本社社屋増築 ADSにCTPを導入 |
1999年(平成11年) 12月 | ウェブサイト開設 インターネット事業開始 |
2000年(平成12年) 11月 | 本社隣地に倉庫を取得 |
2002年(平成14年) 1月 | iec事業開始 |
2004年(平成16年) 12月 | B縦半裁両面4色刷オフセット輪転機を5号館に導入 |
2005年(平成17年) 5月 | ADSにCTPを増設 |
2009年(平成21年) 4月 | ADSにPODを増設 |
2013年(平成25年) 3月 | ベトナム ホーチミン市に駐在員事務所を開設 |
2014年(平成26年) 5月 | 食品事業開始 |
2015年(平成27年) 8月 | 東京店を品川区五反田に移転・拡充し東京支社とす |
2018年(平成30年) 4月 | 1号館新築 3号館隣地を取得し増築 |